東京都足立区戸建住宅の外壁塗装・屋根塗装工事の施工事例
足立区3階建住宅の塗装工事中の写真も併せてご覧ください。
- 足場・メッシュの設置
- 足場・メッシュシートの設置後のようすです。外壁塗装工事の初日は足場を建てて足場の周りにメッシュシートを張ることから始まります。メッシュシートを張ることで塗料など材料の飛散を防止して安全に工事を施工いたします。外壁塗装の流れや塗装工事の施工内容・塗料の種類・工事日程などわかりやすくご説明しますので安心してお任せいただけます。
- 外壁塗装の下塗り
- 外壁塗装の下塗り施工中のようすです。外壁塗装の下塗りは「ナノコンポジットフィラー」という水谷ペイントの下塗り材を使って外壁塗装の下地を整えていきます。外壁塗装は「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3回塗りで仕上げることで外壁材をしっかりと守る役割を持たせます。
- 外壁塗装の中塗り
- 外壁塗装の中塗り施工中のようすです。外壁塗装の中塗り塗料は「ナノコンポジットW」という水谷ペイントの塗料を使っての施工です。ナノコンポジットWは、雨で汚れを洗い流すセルフクリーニング機能を持つ外壁が汚れにくい塗料です。外壁の汚れが気になるという方にオススメの塗料です。
- 外壁塗装の上塗り
- 外壁塗装の上塗り施工中のようすです。上塗り塗料も中塗りと同じくナノコンポジットWを使って外壁塗装を仕上げていきます。外壁塗装の塗料の種類でお悩みの方は外壁塗装ラボにおまかせ下さい。機能性やツヤ感・塗装色・価格帯など豊富な塗料を取り扱っていますのでお客様のいろいろなご要望にお応えいたします。
- 屋根塗装の下塗り
- 屋根塗装の下塗り施工中のようすです。屋根塗装の下塗りは「ファイン浸透シーラー」という日本ペイントの下塗り材を使っての施工です。ファイン浸透シーラーは透明なクリヤ塗料で、屋根材と中塗り・上塗り塗料のくさび効果を持っている塗料です。下塗り塗料、中塗り・上塗り塗料をしっかりと選んで塗装することで大切や屋根をしっかり守ることにつながります。
- 屋根塗装の中塗り
- 屋根塗装の中塗り施工中のようすです。屋根の中塗り塗料は「GAINA(ガイナ)」を使っての施工です。ガイナは、断熱機能を持つ多機能性塗料でエコな塗り替えリフォームをお考えの方にもオススメの塗料です。屋根塗装だけではなく、外壁塗装や室内の内部塗装でも幅広く使うことができる塗料です。塗装工事のタイミングでエコをお考えの方はお気軽にご相談ください。