外壁塗装豆知識情報
外壁塗装の時期はどれくらいがいいのか?
外壁塗装は一般的に、新築後10年以内に行っていただくことをおすすめしています。
建物の外壁の素材などにもよって耐久性・耐用年数は変わってきますが、新築後10年以内に最初の外壁塗装をすることで、今後も長く建物を守ることができると言えるでしょう。
また、外壁塗装をした後の次の外壁塗装はどれくらいの時期がいいのでしょうか。
前回の外壁塗装でどのような塗料を使ったか、どれくらいしっかりした塗装工事をしたのかによっても変わってきますが、一般的なシリコン塗料の3回塗りの場合は10年前後で次回の外壁塗装の時期と言えるでしょう。
アクリル塗料やウレタン塗料の場合は、もう少し早い時期に外壁塗装のタイミングとなり、フッ素塗料などの耐久性の高い塗料の場合は、シリコン塗料より長い期間外壁を守ることができます。
いずれにしても、外壁劣化の症状(白い粉が出る、クラック・ひび割れがあるなど)が出た場合は、一度専門の塗装会社に現地調査を依頼し調査してもらうことをオススメします。
外壁塗装ラボでは、現地調査に無料でお伺いし外壁や屋根の劣化状況を確認し、実際に塗装工事が必要な箇所を拝見し、最適なご提案をお出ししております。
お見積りのご提出までは無料で承っておりますので、気になる箇所や修理したい箇所などある場合はお気軽にお問い合わせくださいませ。


このページを見た人は外壁塗装ラボのこんな施工事例も見ています。
新着!外壁塗装・屋根塗り替え工事・内部塗装の施工事例
- 建物種別:マンション施工価格と詳細
施工内容:内部塗装
施工地域:東京都渋谷区
- 建物種別:アパート施工価格と詳細
施工内容:長尺シート
施工地域:東京都大田区
- 外壁塗装:ナノコンポジットW施工価格と詳細
屋根塗装:ファインパーフェクト
施工地域:東京都北区
- 建物種別:一般住宅施工価格と詳細
施工内容:階段・廊下改修工事
施工地域:東京都板橋区
- 建物種別:テナントビル施工価格と詳細
施工内容:階段室塗装工事
施工地域:東京都豊島区
- 建物種別:一般住宅施工価格と詳細
施工内容:外壁塗装・屋根塗装
施工地域:神奈川県横浜市
東京・神奈川・埼玉・千葉対応!!エリア別の施工事例はこちら!


外壁塗装ラボでは、お見積り・現地調査を年中無休で無料受付中!

