外壁塗装のサビ落としの4つの方法
外壁塗装や鉄部などの塗装の前に、塗装する材料が金属製などで錆びている場合は錆落としの工程が入ります。サビを落とす方法は、酸などを使う化学的な方法や研磨剤などを使う物理的な方法などいくつかあり、作業レベルや塗膜の劣化状況によって分けられています。
また、錆落としの事をケレン・ケレン作業などと呼ぶことがありますが、これは「clean」から来ていると言われています。
ケレン1種
腐食状態がひどい場合に適用されるサビ落としの方法です。
化学処理やサンドブラストなどを吹き付けて衝撃や摩擦でサビを落とし、金属そのものの光沢を出す方法です。
外壁塗装などの現場塗装の場合は、設備や環境の面からケレン1種は施工することができないので、腐食がひどい部材がある場合は交換するのが一般的です。
ケレン2種
塗膜が劣化してしまい腐食が進んでいる場合に適用されるサビ落としの方法です。
パワーブラシを使ったワイヤホイール、研磨ホイールを使ったディスクサンダー、圧縮空気で振動させるニューマチックハンマーなどの電動工具で、赤錆や遺物などの劣化部分を除去して金属そのものの光沢を出す方法です。
電動工具を使ったサビ落としの場合は、浮いているサビは除去することができるものの、完全にサビ落としをできるわけではないので、手工具でのサビ落としと併用するのが一般的です。
ケレン3種
塗膜はそこまで劣化していないが部分的に錆が見られる状態の場合に適用されるサビ落としの方法です。
ワイヤブラシ、やすり、皮スキなどの手工具で鋼材の表面のサビを落とします。鋼材の表面のサビを落とすだけで素材を完全に露出させるほどの効果はないことが多いです。
ケレン4種
錆はほとんどなく、表面をきれいにする程度の方法です。
実際の外壁塗装などの塗装工事の場合はケレン2種での施工が多く、施工場所の環境によって手工具しか使えないなどの場合にケレン3種のサビ落としになることが多いでしょう。
サビ落としを施工する最適なタイミングとしては、ケレン3種で落とすことができる状態での塗り替えによる補修・修繕が望ましいでしょう。
アパートやマンションなどの外階段は鉄骨の場合が多いので、鉄部のサビなどの劣化状況も合わせて補修・修理を検討した方が効率的と言えるかもしれません。
アパート・マンションの施工事例一覧