色の三属性
色は3つの属性を同時に持ち合わせています。その属性とは色相、明度、彩度の事をいいます。
(1)色相
海の色は青、ポストの色は赤、草花の色は緑だと誰でもすぐ感じられると思います、しかし草花の葉といってもチュリーップの葉と菊の葉の色とでは細かく見れば違いますが、総じて緑だといっても誰も不思議に思いません、赤や青に属する色だと主張する人はおそらくいないでしょう。また黄色レモン、黄色いナシについても同じことがいえます。多少は違う黄色ですが、決して赤や青に所属させるべきではないと思うでしょう。色にはこのように分け方の出来る属性があり、これを色相といいます。
(2)明度
チューリップの葉の色と菊の葉の色とでは前者はやや明るい緑であるのに対して、後者はやや暗い緑です。椿の葉や松の葉の色はさらに暗い緑です。したがって、このように身辺にあるものを観察してみると、色相は緑と赤と互いに違っていても、その同色層の中には必ず明るい色と暗い色があることがわかります。色にはこのように色相にかかわらず、明るい、暗いに分けることができる属性を持ち合わせています。この種の属性を明度といいます。
(3)彩度
黄色いレモンと黄色いナシの色とを比べてみると、レモンの色はナシの色に比べてかなりあざやかです。ポストの赤とレンガの赤を比べてみても、ポストの色はレンガの色と比べてかなりあざやかです、これらは明度の高低に関係がないということです。色にはこのように色相、明度にかかわらず、あざやかさの度合いで分けることができる属性があり。この種の属性のことを彩度といいます。
このように色には3つの属性がありそれらを組み合わせて様々な色に変化するのです。